中庸への回帰

ベンチャーキャピタリスト/山家 創(やんべ そう)のブログです。

自己分析

ブログを継続できない自分。。

久しぶりにブログを更新します。「一週間で3記事更新する」ことを目標にブログを開設してまだ三か月。。早くも挫折です。
昔から三日坊主というか、飽き性で自分に甘い性格なので、物事の継続性がありません。

これは自分の「性格」なのか?

世の中には、自己分析や性格分析の手法・ツールがたくさんあります。
僕自身はこういう自己分析が好きで、いくつか試してはログを残しています。いつ測定するかが結構影響するので、ログを残しているんですね。

そこで、これまでのログを参考に、自分って一体どんな人間なんだっけ?ということをまとめてみたいと思います。

ストレングス・ファインダー

非常に有名な分析です。新刊(古本はダメ!)を購入すると分析できます。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

1. 収集心/Input

あなたは知りたがり屋です。あなたは物を収集します。あなたが収集するのは情報――言葉、事実、書籍、引用文――かもしれません。あるいは形のあるもの、例えば切手、野球カード、ぬいぐるみ、包装紙などかもしれません。集めるものが何であれ、あなたはそれに興味を引かれるから集めるのです。そしてあなたのような考え方の人は、いろいろなものに好奇心を覚えるのです。

2. コミュニケーション/Communication

あなたは説明すること、描写すること、進行役を務めること、人前で話すこと、書くことが好きです。これにはあなたのコミュニケーションという資質がよく現れています。アイデアはアイデアに過ぎません。事実は、その時々に起こったことに過ぎません。あなたは、それに命を吹き込み、活力を与え、刺激的で生き生きとしたものにしなければならないと感じます。そこであなたは、「単なる事実」を「物語」に転換させて、それを上手に語ります。単なる「アイデア」を取り上げ、イメージと具体例と比喩を使って生き生きとさせます。

3. 活発性/Activator

「いつ始めようか?」これはあなたの人生で繰り返される質問です。あなたは動き出したくてうずうずしています。分析が有用であるとか、ディベートや討論が貴重な洞察を生み出す場合があることをあなたは認めるかもしれませんが、心の奥深くでは、行動だけが有意義であると知っています。行動だけが何かを起こすことができるのです。行動だけが功績につながります。決断が下されると、あなたは行動を起こさずにはいられません。

4. 内省/Intellection

あなたは考えることが好きです。あなたは頭脳活動を好みます。あなたは脳を刺激し、縦横無尽に頭を働かせることが好きです。あなたが頭を働かせている方向は、例えば問題を解こうとしているのかもしれないし、アイデアを考え出そうとしているのかもしれないし、あるいは他の人の感情を理解しようとしているのかもしれません。何に集中しているかは、あなたの他の強みによるでしょう。

5. 着想/Ideation

あなたは着想に魅力を感じます。では、着想とは何でしょうか? 着想とは、ほとんどの出来事を最もうまく説明できる考え方です。あなたは複雑に見える表面の下に、なぜ物事はそうなっているかを説明する、的確で簡潔な考え方を発見すると嬉しくなります。着想とは結びつきです。あなたのような考え方を持つ人は、いつも結びつきを探しています。見た目には共通点のない現象が、何となく繋がりがありそうだと、あなたは好奇心をかき立てられるのです。


このストレングス・ファインダーを試してみたのは、もう10年ほど前です。今測定したら違う結果になっているかもしれませんが、大きくは変わらない気がします。

ストレングス・ファインダーには、4つの資質群にカテゴライズされる34種類の強みがありますが、自分でも特徴的だなと思うのは、影響力(活発性、コミュニケーション)と戦略的思考力(収集心、着想、内省)のみで、実行力人間関係構築力の強みが上位5つの中で一つもないことです。

もちろん第六番目に人間関係構築力系の要素が来るかもしれませんが、基本的には多くの人・グループをまとめて、何かを実行するというのは得意ではありません。一人で行動する方が気楽だし向いているかなと思う瞬間はありますね。
北方水滸伝だと魯智深が好き。

MBTI

ユングのタイプ論を基にした性格診断で、こちらも有名な分析ツールです。私は、16Personalitiesで診断してみました。

ENFP / "広報運動家

これは結構バラつきがあるのですが、最初に測定されたのがENFPでした。
海外サイトですので解釈が正しくない可能性もありますが、およそ以下のような強み・弱みです。

強み

1.好奇心/Curious

開かれた世界に出て物事を経験することを好みます。

2.観察の鋭い/Observant

好奇心を満たすためには一瞬たりとも見逃しません。

3.熱意とエネルギー/Energetic and Enthusiastic

新たなつながりやアイディアを発見し共有することに情熱を燃やします。

4.優れたコミュニケーター/Excellent Communicators

高い対人スキルを有し、どんな会話も楽しむことが出来ます。

5.リラックス/Know How to Relax

何もしないことが時に価値を生みます。

6.人気者/Very Popular and Friendly

順応性とおおらかさで多くの人間を惹きつけます。


弱み

1.実行力不足/Poor Practical Skills

アイディアを出し、人を巻き込んだ後の運営が苦手。

2.細かい作業が苦手/Find it Difficult to Focus

ルーティンや管理運営から逃げがち。

3.考えすぎる/Overthink Things

物事の裏側を考えすぎる。

4.ストレス耐性が低い/Get Stressed Easily

特に他者の感情に敏感すぎる。

5.感情的になる/Highly Emotional

ストレスや批判にさらされると感情的になる。

6.管理を嫌う/Independent to a Fault

管理を嫌い、独立心が強すぎる。

ストレングス・ファインダーとかなり近い要素が測定されました。
弱みの「実行力不足」とか、まさにそうですね。

VIA-IS

ポジティブ心理学の権威が作られたツールです。こちらから無料で診断できます。ストレングス・ファインダーに似ていますが、面白いのは24の要素を上位から順に全て測定できるということです。特に下位を見ることは、逆説的に自分の強みを知ることに繋がるかもしれませんね。

トップ5つ

1. 愛情(愛し愛される力)

人との親密性、特に互いに共感し合ったり、思いやったりする関係に重きを置く。人と親しむ。

2. 誠実さ [真情、正直さ]

真実を語る。自分を誠実に語る。偽りなく存在する。自分の気持ちと行動に対して責任を持つ。誠実さを強みとするあなたは、正直な人であり、真実を語るだけではなく、純粋に、真心をもって人生を生きています。あなたは地に足が着いており、偽りのない、まさしく「誠実な」人間です。

3. 好奇心 [興味関心、新奇探索傾向、経験への積極性]

今起きているあらゆる経験それ自体に興味を持ち、主題やテーマに対して興味深いと感じる。探求心を発揮して新しいことを発見することを好む。好奇心を強みとするあなたは、何事にも好奇心を抱きます。常に問いを持ち、あらゆる主題やテーマについて興味深く感じます。あなたは探求と発見を好む人です。

4. 寛容さ/慈悲心

過ちを犯した人をゆるす。人にやり直すチャンスを与える。決して復讐心を持たない。寛容さ慈悲心を強みとするあなたは、自分に対して過ちを犯した人をゆるします。あなたはいつも人にやり直すチャンスを与える人です。あなたという人間を導く信条は慈愛であり、復讐心ではありません。

5. 向学心

新しいスキルや知識体系を身につけることは、独学でも正式な教育による場合でも明らかに好奇心の強みに関係しているが、好奇心の枠に留まらず、既知の知識についても体系的に理解を深める傾向がある。向学心を強みとするあなたは、授業でも、あるいは独学でも、新しいことを学ぶのが大好きです。あなたは学校や博物館あるいは読書など、いつでもどこでも学ぶ機会を得るのが大好きな人です。

ストレングス・ファインダーでは人間関係構築力系にカテゴライズされそうな要素が上位に出ました。
好奇心や向学心は、ストレングス・ファインダーとも共通しそうです。

ボトム5つ

20. 思慮深さ[慎重さ]

注意深く選択する。不必要なリスクは決してとらない。後悔するような言動はとらない。

21. 感謝

自分や周りに起こった良い出来事に目を向け、それに感謝する心を持つ。そして、感謝の気持ちを表す時間を持つ。

22. リーダーシップ(グループへの動機付けと調和の形成)

自分が属するグループが物事を達成できるように力づけると同時に、グループ内で良い人間関係が保たれるように尽力する。グループのメンバーが活動しやすいように支援し、実現できるように動く。

23. 自律心[自制心]

自分の気持ちや振る舞いをコントロールする。規律正しい。自分の食欲や感情をコントロールする。

24. 審美眼(美と卓越性に価値をおく)[畏敬、驚嘆、崇高]

人生のあらゆる領域、つまり自然から芸術、数学、科学、日常の経験に至るまで、そこに美や、卓越性、あるいは熟練の技を見出し、それらの真価を認める人。

かなり当てはまりますね。。感情はコントロール出来ているつもりですが、リーダーシップとか苦手ですね。

まとめ

僕の得意なこと

覚えやすいように3つに集約すると、

①新しいことを探索し、発見し、学ぶこと

キーワード:収集心、好奇心、向学心

②人に説明し、語り、愛と誠実さをもって接すること

キーワード:コミュニケーション、コミュニケーター、リラックス、順応性、愛情、誠実さ、寛容さ

③考えるだけでなく、行動すること、やってみること

キーワード:内省、着想、観察力、活発性、熱意、エネルギー


こんな感じでしょうか。なんか凄くいい感じにまとまりました(笑)

高校時代に、教師か精神科医を目指そうかなぁと思った時期があって、結局は「向いてないな」と思って違う道へ進むわけですが、なぜ向いてないかというと、そこまで自分は「利他」ではないと思ったからです。
いわゆる無償の愛のような懐の深さは自分にはなくて、もう少し「利己」の興味関心、ワクワク感みたいなものを追求していきたい。

この点は、上記3つに追加して自分自身に思うところです。

VCにどう活かすか?

誘導尋問でも何でもないのですが、僕の得意なことを見ていると、改めて今の仕事をやっていてよかったなぁと思いますね。
接するものは新しい技術や事業だらけですし、多くの経営者・技術者と関わりますし、コンサルタントのような分析で終わらないアクションまで関わる。利他であることが利己に繋がる。キャピタリストはリーダーというより一匹狼で(笑)
まさに自分の得意なことを活かせる環境だなと思います。

自分の強みを活かすというよりも、強化する方が大切だなと再認識しました。

・起業家や技術者に欠けているピースは、自分が補うべく学ぶ。
・もっともっと、好き嫌いせずに、色んな人に会いに行く、話かけてみる。
・コミュニケーションを越えた、起業家や技術者との人間関係を築く。

これらは決して資格を勉強すれば身に付くものではなくて、自らの意識と工夫で習得するものだろうと思います。
来年も頑張るぞー。